たけだかおる洋菓子研究室。

洋菓子研究家たけだかおるのブログ。料理家さん、お教室主宰の方などが通ってくださる少人数制お菓子教室主宰。こだわりのレシピとこだわりのメソッドでお菓子を作っています。 単にレシピをお伝えするだけでなく、失敗の原因やなぜこの材料を使うのかなどを明確にレッスンしています。現在は不定期のオンラインレッスンを開催。 小田急線と田園都市線の間にある自宅でのレッスンです。(コロナによりお休み中)

Facebookページではおもにイベントなどのお知らせをしています。
インスタグラムはその日作ったお菓子をメインに更新中。
ブログではレッスンで作ったものやお茶菓子、試作などの記録を書いています。
2018年4月に「たけだかおる洋菓子研究室のマニアックレッスン」を出版、2019年10月に「たけだかおる洋菓子研究室のマニアックレッスン 入荷と混ぜ方編」
2022年1月「たけだかおる洋菓子研究室のマニアックレッスン 凝固剤編」を出版。

完成♪バナナが一本あったので、シュークリーム(エクレアの形だけど)を作りました。
テンパリングがめんどうだったので溶かすだけ♪を使ってふたにデコレーション。
1単位の半分にしたので、わずか、12本しか取れませんでした。

強引にバナナをのっけたら、案の定、こける人続出・・・
ふたも、あんまりイミがない。

娘達はふたをしないで本体を食べたあと、別々でチョコの付いたふたを食べてるし・・・

お昼のパスタも結構食べたのにさらに、夜、お食後まで、もりもり食べちゃって。

あしたは拭き掃除で松居一代するぞ〜と思ったら
あさから、ケーキならいに行く日だったのだ(T_T)

なかなか、運動に時間は取れないし、掃除は子どもが邪魔するし
残ったご飯は食べなきゃだし、
低下する基礎代謝と戦うのも楽じゃない。(四十路ですから〜)

でも、絶対、これ以上太らないのだ。(と勝手に決めた、というか決意した)
一流と名高いエステのおねーさんに、超・失礼しちゃうな事言われたので
( ̄□ ̄;)!!

気合いだけは十分、さて、成果のほどは・・・

☆日々、実践あるのみ☆
☆クリックしていただくとランキングが上がるんです☆
☆人気blogランキングへGO☆


作りかけ←こちらはふたとバナナなし。くるくるが我ながらかわいいと思ったので☆

20050520_1148_000.jpg今日はほうれん草入りフェトチーネを手打ちした。ソースは簡単クリームソースに生ハム+パルメザンチーズ(*^_^*)
手打ち初体験でしたが、美味しくてゆで時間短くてめっちゃ『主婦の友』!!→雑誌のことではありませぬ。
『粉もん』マニアな私は当分ハマる事、間違いない!!!
値段だって、粉を一袋(富沢にて210円也)買ったら4人分2回弱あるし・・・

以前、『DASH村』にて、リーダーがそばで苦戦していたけど
そこまで高度ではなかったし。
わずか10分のコネコネと30分寝かせるだけでした、オドロキ。→
なので、寝かせる間に他のものも作れちゃうから、やはり『主婦のとも』→やはり、雑誌ではありません。

めちゃくちゃ画像乱れてますが、初体験にコ〜フンのあまりモブログにて。

果物いろいろ昨日ロールケーキを焼いたあとの材料があまりにもぴったりということで、そのあと自主練、
絞り出し別立て生地のロールケーキ。
ロール・オ・フリュイというそうです。

別立て生地を絞っている間に電話・・・( ̄□ ̄;)!!
かかってくる予定の電話だったので出ないわけには、いかず。

↑クリックすると大きくなります。
やはり、生地が少々ダレました(T_T)

斜めに絞るのって
息をんん〜っと止めて気合い入れて、やらなくちゃ
うねったり、太さが変わったりする、私の場合は。

今回はまあまあ絞れたかな、と思っていたら
天板にのせずに絞ってしまい
移動すると、さらにでろ〜ん・・・

娘がいたら、『救命病棟24時』をやってもらえたのに。
クックシートの両端を二人でもって
『いち、に、さん、ハイッ』って移動するんです→娘はなりきるので声まで低い。

果物ありあわせでしたが、キウイ、バナナ、苺。
まあまあいろどりも揃っていたので、結果オ〜ライ。

も、ちょっと絞りがキープ出来る生地なら良かったのに。

2切れは娘のおやつで
あとは知人に押しつけてしまった。

☆今日もまだ作る元気があるかな?☆見ていただけるとがんばれます☆
☆人気blogランキングへGO☆

今年最後になる?苺が果物売り場のすみっこに
追いやられ始めた今日は、苺のロールケーキを焼いた。
お友達から頼まれたので
写真に撮ったのは、切れ端のみ・・・
うすくて、お皿に立ちませんでした(T_T)

午前中に取りに来てくださるとのことで、
この生地は半日ほど寝かせておくレシピだったので
逆算して昨日の夜にロールシートのみ焼いておいた。

おかげで、
共だてバターなしだけども
ふっわふわのよい出来だった、と思う・・・

巻くとき
芯を作るのがややあまかったかな。

巻くのも本には載ってないコツがあるんだ。
(語れるほど上出来ではないが)

珍しく帰宅していた
オットの胃袋に納まる。朝ご飯代わりだって・・・

軽めで、口に入れたらふわっと
溶ける感じにしたいので生クリームも
いつもより軽め。

もう片方の切れ端は
私の胃袋へ・・・

ごちそうさまでした♪
m(__)mいちごさん、ありがとう

★朝から台所に居座る私にクリックをして頂けると嬉しいです★
★人気blogランキングへGO★

袋が光って・・・今日はまともな写真をUPしてないけど
ケーキ作ってないわけでは、なかったのだ。
何度も何度も焼いては
お友達のところへ嫁入りするココアフィナンシェ。
袋が光ってみえませぬ。
そして、小豆を煮る、再び自主練。

で、皆さんのブログにしばしば登場する『カウプレ』なるもの・・・

カウと言って思いつくのは『うし』
・・・そんなわけないしなあ・・・

いろいろと歩き回ったあげく、
カウンターとの理解を得て、嬉しげにカウンターを貼ってみた。

・・・しかし、ど〜やったらキリ番
ふんだとかってわかるんだあ〜

そこで、『うしネタ』をひとつ。(実話)

☆こんな私にもクリックをよろしく☆人気blogランキングGOへ☆続きを読む

20050517_0751_000.jpg朝から出るのでモブログです。
昨日の夕方ナッペの練習が突然したくなり、
でも生クリームは250Gしかなくて、
パレットナイフで触りすぎた結果
ざらざらの表面に(T_T)
しかたがないので朝ごはんのあと、
デザートにしっかり15cmの1/4食べちゃった・・・
携帯で写真撮ってごまかしてるんです。

こんなこともあるさと思った方も思わなかった方も人気blogランキング見てね

アイスが見えん!!先日買ったソフトクリームメーカーとの2度目の熱い戦闘は後日のせるとして、
その前からうちにいたアイスクリームメーカーが登場した。

その名も『どんびえ』・・・
べたなネーミングやな〜とは思ったが、
『大好き!ケーキ日記』なんて
べたなタイトルのブログ書いてる四十路にメーカーの人もきっと
言われたくはあるまい・・・

で、そのどんびえくんを使って
アイスクリームのデザート

アイスは卵黄+生クリーム+牛乳+水飴などなど・・・
時間をかけて寝かせてあげると
あ〜ら、ふしぎ
とろみがついてくる。

で、どんびえくんにそのアイスクリーム種を投入
今日の悲劇はここからだった・・・

☆今日はここ!!☆
☆人気blogランキング見てね☆
☆応援クリックお待ちしております☆
続きを読む

かなり大きな木庭のガレージの真横に大きな木があります。
越してきていらいず〜っと葉っぱだけで、
秋も枯れ葉を大量に生産し、
少〜しばかり
『なくてもいいんじゃない??』と
思っていたら花が咲きました。
(反抗したのかも)

他にも名前がわからなくて、
庭のど真ん中にはえている巨木も
通りすがりのおじいさんに
『ものすご〜く珍しいから大切にしなさい!!!』と力説され、
さくらの季節の前に黄色い花が満開でした。

知ってる方、教えて下さい。(花知らずで風流知らずなもので)

それにしても、南国のような空です♪(うちの庭→物干し部屋の前)

☆今日もケーキ作れるかな?☆
☆このブログこんなとこにいるんです☆
人気blogランキングを見てね☆

うさぎチック昨日のオットのよるごはんのお食後に、ムース・オ・フレーズを作りました。
でも、自主練のメインは中にあるもの。→フイヤンティーヌと言う、卵白とバターと小麦粉と水と砂糖で作った生地をオーブンでうす〜くぱりぱりに焼いたものを作りたくて・・・型からはずすとすぐにこなごなになる→クレープのもっと水分の多いしゃばしゃば生地をご想像ください。
で、それを焼いたのち、テンパリングしたチョコレートと絡めて苺ムースのなかにいれる・・・

さらに、苺ムースの中には苺ピューレにレモン汁をきかせてゼラチンで固めたものをいれて
冷やしました。→
底生地用にジェノワーズまで焼いたけどふたをしようと思ったら(ドーム型には上になる部分から入れていくので)ムースだけで型が満杯になってしまったので断念しちゃった。
↑クリックすると大きな画像で目つきの悪いうさぎの細い目みたいなひびが見えますよ♪

フレキシパンなる、焼きものにも冷やしものに使えるドーム状のやわらかい
型に入れて冷やしたけど・・・・(この型も久々に使いたくて)

☆こんな感じで毎日じたばたお菓子作ってますが☆
☆人気blogランキングも見に来てね☆
☆クリックして頂くとランクがあがるんです☆
続きを読む

桜餅〜♪←先日のあんこさんをようやく使うことが出来ました。もう少しであんこだけ、こどもがたべてなくなるとこだった
( ̄□ ̄;)!!

うちのまわりでは、朝からやたらウグイスが鳴き
和菓子を作って、お抹茶でも点てて
と〜っても優雅な雰囲気で味わいたいところですが、
今日は休日、こどもがいてはそうもいかない・・・
『これあんこはみでてるからい〜よねっ???』

そして、わざわざ買った桜の葉は
むざんにもめくられて、放置される始末・・・

最近は私もおとなになったもので(四十路ですってば)
以前は食べなかった桜の葉も一緒に食するようになり。

でも、めくった桜の葉だけ食べろって言われても
ちょっと、無理かも〜☆

我が家には優雅という言葉、無縁なのかしらん(T_T)

あ〜あ〜、またまたウグイス鳴いてるし。

☆今日もまだ作ります☆
☆人気blogランキングみてね☆

続きを読む

かなりショック←先日作って、完成間近の苺シロップが・・・

日を追うごとに泡が増え、
こどもたちと『天然のソーダみたいだねっ♪』てなのんきな事を言っていた。

いちごはすでに引き上げたあとなのに、
どうしてこんなに泡が???なぞのまま放置することにした。

ある朝、アルミのふたがぱんぱんになっていることを発見!!!
『このままでは瓶ごと大爆発するかも・・・』急に不安になって
ふたをあけようとしても、もうすでにぱんぱんはピークで
びくともしない。

すっかり、あわてふためいて舞い上がってしまい
とうとうふたにキリで穴を開けて空気を抜くという暴挙にでた。

『ぶしゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっっっ』という
ものすごい音と共にいちごのにおいも拡散し・・・・

あわあわは瓶の口までもこもことあがってやがて
静かになった。

写真にもあわあわがあがってきたあとが見えます(T_T)
写っているふたはぶっこわしちゃったのと別物です・・・
→もう怖くてふたしめられません(T_T)
上の方のあわあわは、なんとゼリー状にぷるぷるしてて

発酵しすぎたのか、私はいったい何を作ったのか・・・・(T_T)

でも、もったいないから捨てないチャレンジャ〜な私でした☆

☆こんな私に愛のクリックを☆人気blogランキングへ☆

昨日、TVを見ていたら
大友康平さんがインタビューで

『25周年って騒がれるけどそれ自体が腹が立つ』と
言われてました。

25周年のまえには24周年も23周年もあって
一年いちねん
つぶれないように必死でがんばってきた毎日がある。

それなのに、突然

25周年だけ、話題にされることは
それまでの
必死だった23周年、24周年に失礼だ!!

・・・趣旨はこんな感じです。

すごい・・・って思った。
一流のひとは、そう言われるだけの大変な努力に
裏打ちされていると。

好きなこと、毎日続けて
だからっていまさら
どうなるわけでもないけど
毎日を一生懸命いきるのがすき。

去年のいまごろ
娘のけがで、命にかかわると言われて
毎日泣きながら病院へ通ったのがうそのようですが・・・・

だからこそ、
今なにかがんばんなきゃ、とおもうのかも、ね。

☆あなたのクリックが励みになります☆人気blogランキングへ☆

あたまひび入りパン昨日はあんこを焚きながらパンをこねながら、掃除、洗濯、ご飯の用意をしながら、アシスタントの予習をしながら子どもを習い事に送って行きながらさらに病院へ連れて行きながら、ブログを書いたりだった。
今日はどうも午前中のアシスタント業務で電池切れのようす。
でも、今もブログを書きながらご飯の用意をしたりして・・・

せっかく焚いたあんこを作品にできない(T_T)
でも、今やるとご飯に影響でそうだし・・・

昨日のパンはすご〜くキレイに焼けて
『釜のびも良く』焼き上がったらぱちぱちといい音がする♪

と、思っていたらてっぺんにヒビが入る音だったらしい(T_T)

2次発酵で、少々乾燥したせいか、
はたまた、つやだまの塗りすぎか・・・

ほかにも原因があるのか〜

・・・自主練はつづくのであった・・・

☆あなたのクリックが励みになります☆人気blogランキングへ☆

自主練あんことってもキレイな小豆を購入したので(あずきらいふさんから)→
すみましぇんリンクはれません(T_T)自主練で小豆を煮た。
小豆粒中割餡・・・豆に対する砂糖の量で名前が変わるなんてしらなかった〜。
テキストに生豆は煮ると倍量になるとあったが、なぜだか倍以上になったのだった・・・

中割餡は砂糖が多め・・・げげっ!もなかにいれるあんこは砂糖と煮た豆が同量???
そりゃ〜、オット父、たべちゃ〜だめだよ→糖尿の人なのに・・・
→かつて、羊羹一本まるのみしたのを目撃・・・

↑写真は
丁寧につやつやに煮たのを、撮りたくてサンルーム(物干し部屋ともいう)にて
撮りました(^^)クリックしたら大きくなります♪
大きい画像の張り方知らないので・・・

あんを焚くのはけっこう自己流でしたが、基本に忠実にやったせいか
あずきがよかったのか今までになく見た目もGOODでした。

↓よろしければ、こちらにもクリックを↓

☆おかげさまでなぜかこんなところに・・☆
☆人気blogランキングへGO☆

パニエあまりにも連日まともなケーキを作れていなかったので、今日はすこ〜し細かい作業があるケーキを作ってみた。

いわゆる、パニエっていうらしい。
ラングドシャ生地を熱いうちに丸くして、なかにはチョコレートカスタード+チョコレートを使ったジェノワーズ+バナナ角切り+クリームシャンティ

↑クリックして拡大すると、しみ出たチョコが確認できます(T_T)

ラングドシャにはコルネでハートを描いてみた。→結構お気に入り♪
丸くするときにしっかりと形をつくったはずなのに
気がつけば開いてしまい・・・10個完成のはずが6個に減ってしまった。

ラングドシャ生地のなかの防水工事はテンパリングしたチョコレート。
防水工事跡がところどころ染みでてしまっちゃ〜だめじゃん・・・

残りのチョコレートで飾りを作るつもりがもう、時間切れ。
ナパージュもしないで果物を飾ってしまった。

3時のおやつが待ち遠しい・・・→自分で作っておきながら、ラングドシャと
中身の食感に違和感を感じるわたし。→何せふぁふぁマニアなのもので・・・

★よろしければ★
★応援クリックをひとつぽちっとお願いします★
★人気blogランキングへGO★

タルトだけじゃなく私も落ち込み・・・昨日は、母の日。
遠く離れた母たち、ありがとう。オット母→お菓子のたぐいは食べないので好きな鉢植えのお花をプレゼント。
私の母→鉢植えはだいたい枯らすので切り花→お菓子は自給自足の人。

そして、じぶんも母だったのに(T_T)
なぜだかやたら忙しく、でも、じぶんのためにど〜してもタルトが作りたかった。
果物とかいっぱいのせて、カスタードクリームで。春だ〜って幸せそうな感じのを・・

なのに、シュクレ生地を作る段階で
配合ミスをした。→テキストの誤植→でも、配合の比率を冷静に見たら
ありえない→それすらにも気がつかない、超・初歩ミス。

すっごくBLUEな母の日になった。こんなのUPしたくないけど、いささかヤケ気味。
焼いている間に、タルト型から、溶けるようにふちがなくなり( ̄囗 ̄;)!!

最近美しいケーキの写真がない〜(T_T)→もともとないかも・・・

へろへろでくたくたになった晩ご飯のとき
娘が手紙をくれた。

★疲れた母に愛の応援クリックを★
★人気blogランキングへ★

続きを読む

お砂糖じゃないよクッキーだよケーキの写真をblogにUPしていない日も
なにかしらは作っています。
コレは、昨日オレンジピール入りのバナナパウンドを依頼してくださった方へのオマケで、焼いたもの・・・

このレシピ、実は
30年以上も前に発行されたレシピ本のなかにあったもの。

こどものときから
雑誌のふろくのレシピとかを集めるのが好きだった
→そのわりに上達はしていないが・・・( ̄囗 ̄;)!!
ほんとに美味しいものって、変わらないんだ〜。

ルシアンクッキーの名前の由来は忘れましたが、(だって、OVER節目検診だも〜ん)
いわゆるスノーボールって言うのとだいたい同じでしょうか・・・

来週からは
定期お届けのパンも始めるので→(ゴーインに頼ませたかも)
わくわく(*^o^*)

美味しいの、焼くよ〜♪
待っててね、お友達♪

★今日は何位?おおっ!こんなところに!?★
★良かったら応援クリックお願いします★
★人気blogランキングへGO★





e5427e76.JPG先日仕込んだいちごのシロップがようやくできあがり♪
逆さまのジャムは密閉状態をつくるため・・・
いちごをつぶさないタイプでしたが
なぜか、汁?が多い・・・
でっかい瓶がシロップで、砂糖が溶けたらOKだそうです。

○○メーカー好き、ときのう書いたけれど
それは、じぶんちで作れるものって、出来れば自分で作りたいなあと
思うから。→単なる通販好きとのいいわけ?・・・も、少しあるけど。

でも、食事でもパックから出してぱかっとお皿に盛るのよりも、
作る過程ってまるでマジックみたいで見てるのも楽しくないかな?

ただのたまごが泡立てたりして、全く別の状態になって
美味しいケーキになるのも同じ・・・

子どもたちは、だから
たいがいのものは何でも家で作れるとおもったらしく
プラスチックの作り方を聞かれた時は困った・・・

★参加してます★良かったらクリックお願いします★
★人気blogランキングへGO★


→バナー張り方いまだわからず・・・(T_T)
続きを読む

新参者
たけ家は○○メーカーなるものが大好き。

アイスクリームメーカー、ヨーグルトメーカー、ポップコーンメーカー、綿菓子メーカー、
たこ焼き器(これはほぼ業務用)・・・→たこ焼き器は関西人の必須アイテム♪
まるで屋台ができてしまう。実は他にももっと持ってそう・・・

連休のさなか、アマゾンで買ってしまったソフトクリームメーカー・・・(正確には買って貰った)

タイガー製
思ったよりもさらに大きかった・・・
分解できるけど高さは40cm強。
中の蓄冷材は12時間冷凍庫へ。
12時間以上でもよくなかったらしい。
一回目はあっという間にソフトクリームになったはいいが
すぐに中の羽にだんご状にひっついてうずまきに出来ず。→羽をしゃぶった親子・・・

★参加してます★良かったらクリックお願いします★
★人気blogランキングへGO★


2回目も12時間以上冷やしてしまったので
今度は少し蓄冷材のひえひえをもどしてから、と思ったら
もどしすぎたか、いつまでも、どろどろのまま(T_T)
続きを読む

ガトーフロマージュ?
ブログランキングでおなじみの
『加速成長 おいしいお菓子塾』
fukuoka氏のレシピを見て作っては、見たが・・・

くびれたウエスト→腰折れ状態→と言うより3段腹状態に加え、上部に若干の亀裂が・・・
味はとっても美味しくて、よかったのですが(T_T)

アドバイスも頂いたので
後日の再挑戦となるか・・・

絶対作るよ、くやし〜し。

★1クリックして頂けると嬉しいです★
★参加してます★人気blogランキングへGO★

お昼ご飯連休のまんなかあたり、うえのむすめとふたりでおひるごはん。
いっつもちあむすに私を独占されているので、時々ふたりっきりで、ガス抜きタイム・・・

彼女の好物→なすの素揚げをのっけたトマトパスタとレンコンのカレーマリネ→私の大・大・大好物、シンプルサラダ、こふきいもあつあつのドレッシング和え。

きょうはお野菜すくなめのメニューでした。
うえのむすめは草食系。
ちあむすは肉食獣。→オット側おじいちゃんにそっくり・・・
性格すらも・・・(T_T)

そして、顔はおばあちゃんにそっくりなので
うちでは『おばあちゃんの皮をかぶったおじいちゃん』と
呼ばれている・・・遺伝子ってこわいわあ〜

☆クリックして頂けると嬉しいです☆
☆人気blogランキングへGO☆

まだ途中・・・
いちご500gを買ってきてクエン酸と水に漬けてます。
まるまる一日半つけ込んでから
実とシロップに分けて、砂糖を加えたら完成。

取り分けた実はあとでジャムに仕上げます。
シロップは常温で一年保存できるそうだからすごくべんりかも。

いまはまだ途中だけど
だんだん色が濃くなっていくのを
ゆっくり、じっくり楽しんでます

果物のおいしい季節ならではのお楽しみ♪

★私も作ってみたいなと思った方はここをちょこっとクリックしてね★
★人気blogランキングへGO★

ベイクドチーズケーキ蒸し焼きVER.
昨日のよる、ふと思いついて
ベイクドチーズケーキを焼きました。

どこかでスフレタイプでないのを湯煎で焼くレシピを見たので、
蒸し焼きにしてみたら、あんまり、真ん中が落ちずに
こんな感じに・・・

写真は以前、チーズケーキのネット販売でこうやって切り口をみせていたので
(むすめ協力のもと)まねっこしてみました。

朝からなにやってんだか・・・

うちのベイグドは生クリーム不使用・サワークリーム不使用で
あっさりで〜す♪
クリームチーズをフィラデルフィアがなくて、オーストラリア産のを
使ったらかなり、ちがう味になった・・・

でも、これは、好みの問題かな?
私はフィラデルフィアは、ベイクドに使って
レアにはキリを使います〜♪

★今日もあいかわらず、と思った方は★
★ちょこっとクリックしていただけると嬉しいです★
★人気blogランキングへGO★

あっという間にこんなに減って・・・ゴールデンウイークのあいだの日
食パンを焼きました。

いままでの自己流と機械まかせをやめて
手ごね練習中・・・

1斤ぶんが気がつけばこんなに減っていた・・・写真も撮る前に。。。
そのまんまで食べてもおいしいし♪

しっかりやれば手ごねでもそんなに、時間がかからずに
出来ることがわかってきたので、
も・ちょっと練習できそう(^^)→復習したら、わからないとこもでてきたし。

なんと、いっても、よけいな保存料とかはいってないしね♪♪♪

★今日も懲りずにやってるなと思ったらCLICKよろしくお願いしま〜す★
★人気blogランキングへGO★

20050501_1449_000.jpg朝から贈り物を焼いていました。全部で四種類♪コレは我が家の定番ココアフィナンシェ。シェル型だからフィナンシェとはいわないのかな。むすめはコレを『亀』と呼ぶ・・・

★亀にみえても見えなくても良かったらCLICKしてね★
★人気blogランキングへGO★


他には、ベイクドチーズケーキとオレンジピールのケーキとルシアンクッキーを。
お世話になってる奈良のおばさまのところへ・・・

ケーキ焼くのより、発送するための箱詰めの方が大変だった気がする・・・

あっ。
なんで、『かめ』かと言うと
下のちあむすにはかめの甲羅にみえるそうで、
上のむすめはかめの手だそう・・・

↑このページのトップヘ